脱毛サロンのデメリット

自分が希望する効果が出るまでに時間が掛かる

時代の移り変わりの中で、脱毛サロンを利用してムダ毛の処理を行う人が増えています。脱毛サロンはセルフに比べて仕上がりが良く綺麗な肌を手に入れられるのが魅力ですが、一朝一夕で結果が出るわけではありません。1回の施術に掛けられる時間は予め決められているため、足や腕のように範囲の広い部位の脱毛では数回の通院が必要になります。完全に綺麗な状態に仕上げるには体毛が生え変わる周期に合わせて施術を何度か受けなければいけません。毛の量や濃さによる個人差はありますが、回数にして約5回前後、期間は1年程度が目安と言われています。定期的な施術を受けないままにすると元の状態に戻ってしまうため、スケジュール調整が難しい人は注意が必要です。

施術方法によっては痛みを感じることがある

一口に脱毛サロンの施術と言っても種類によって様々です。施術方法の中には高い効果が期待できる反面、刺激を感じてしまう物も少なくありません。針で軽く刺された程度なので耐えられないレベルではありませんが、1本ずつ処理をしていくので脱毛する範囲が広ければ刺激を感じる回数も増えます。痛みに対して敏感で抵抗を感じるという人は注意が必要です。外部からの刺激に弱い敏感肌の場合、これが原因で術後に赤みなどの肌トラブルが起きるケースも珍しくありません。施術前のカウンセリングの段階でその点を伝えて最小限の刺激に抑えられる光脱毛を選択したり、麻酔による処理を依頼することがポイントになります。もしこうした対処が受けられない時は、他のサロンを選ぶのが無難です。